二胡の調整

素敵な色のケースですね!
今回はこすれる音が出るとの事での調整依頼です。
弓の毛の部分のキューティクルが劣化している為、音が出なくなり雑音の原因にもなっている模様。
弓を選んでいただき交換しました。
運弓時に弓が楽器から浮いているのも音色が安定しない一因となっていたので、ミニレクチャー。
また、糸巻き(木軸・外弦)が緩みやすくなっていたので修正しました。
【作業内容】
弦交換・千斤交換・駒選定・糸巻き修正・楽器清掃・ミニレクチャー
(作業時間30分)
【作業代金】
調整(他社) ¥1,000
作業3点(弦・千斤・駒) ¥1,500
弦(独奏弦セット) ¥1,700
千斤線 ¥300
フェルト ¥250
駒(紫檀) ¥1,000
弓(王氏白骨) ¥8,000
合計 ¥13,750
【陳コメント】
運弓時に弓が安定するように頑張りましょう!
☆十三堂楽器では楽器調整を随時受け付けています☆
二胡・中胡・高胡・二泉胡・琵琶等
十三堂製の楽器は調整代金無料(部品代のみ)。
他社の楽器は作業代金最大¥2,500で行います。(部品代・デンペン交換作業代は別途)
弦は予備の弦が使えればそちらを使いますのでお持ち下さい。
調整予約はお電話で 06-6636-0808
- 関連記事
-
- 二胡の修理《パッカリ》
- 断頭修理(黒檀二胡)
- 発表会前の弦交換
- 二胡の調整
- 二胡の調整
- 二胡の調整
- 二胡の調整